池田市 研究×まちづくり サロン:キックオフセッション
2018.06.04(月)
イベント
未来共創思考サロン
『池田市 研究×まちづくり サロン』は池田市で策定されているテーマパーク構想を背景に、大阪大学の研究成果や今後の研究構想を池田市のフィールドに展開し、まちの未来をつくりあげていくサロンです。研究者・学生・池田市職員・池田市民・企業人が参加して、トーマツのメンタリングを受けながら池田市の未来を共創します。最終的には仮説検証とプレゼンテーションを経て、参加者が次のステップで共創を継続していくことを目指します。
キックオフセッション
16:30〜16:35 主催挨拶
16:35〜16:45 当サロンについての説明
16:45〜17:30 池田市長 倉田薫氏 講演
17:30〜18:30 大阪大学研究紹介
18:30〜20:00 懇親会
@豊中キャンパス 大阪大学会館(アクセスマップはこちら)
7月2日のキックオフセッションでは、池田市長にご登壇していただき、池田市テーマパーク構想についてご説明いただきます。次に未来のまちづくりに繋がる大阪大学の研究の紹介も行います。このキックオフセッションは、サロンへの参加者を募集するとともに、大阪大学の研究と池田市のテーマパーク構想の接点を探ります。
まちおこしやまちづくりに興味のある方、大阪大学と自治体と企業による産官学民共創に興味のある方、池田市の取り組みに興味のある方はぜひご参加ください。