【学内限定】Innovators’ Talk #23「君たちの未来とイノベーション創出に向けた想い」
2019.06.06(木)
イベント
Innovators’ Talk #23
君たちの未来とイノベーション創出に向けた想い
※本講演会は学内の教職員・学生のみが参加できます。
スピーカー 栄藤稔
大阪大学先導的学際研究機構 教授
株式会社 みらい翻訳 社長
株式会社 コトバデザイン 社長
科学技術振興機構 CREST人工知能領域 研究総括
講演概要:
イノベーションとは何か,それを起こすにはどうすれば良いかを議論したい.生活様式や産業構造を変革するような新しい事業(イノベーション)を起こすのは簡単なことではない.将来,そのような機会を得るために学生時代にすべきことは,見識として技術と社会を同時に理解すること,技術と事業は不可分だという感覚を持つこと,必須スキルとしてコードと英語が書けることだ.伝統ある大企業に入社することの良い点,悪い点も議論したい.急速に情報通信技術の産業応用が進む中,未来の産業構造はこれまで以上に不確実だ.今の常識があっという間に非常識になる中で,不確実性のマネージメントを行う気構えを述べる.
主催
大阪大学Innovators’ Club
大阪大学ベンチャーキャピタル